2010年01月15日
木の椅子。
僕、バイヤーのメインラウンジャーが普通に売っていた頃からキャンプしてますが、
当時は全く興味ありませんでした。
理由①お店で座ってみたら座るときと立つときにバランスが悪い。
理由②あまり前傾になれない。
理由③木なので腐りそう。
でも、数年前からロースタイルにしようと思ったときに買っておけばよかったと後悔。
探している同じような椅子を発見!
それがこれ。

ブルーリッジチェアワークス『スモールBRチェア』
早速購入。
座ってみると個人差はあると思いますが、ラウンジャーより断然上!
きょう、子供が帰ってきてから家の中でBRを出して子供に座らせたら座れたし。
僕と嫁の分で2個〈緑と青〉持ってるけど子供の分もあと3個買わなきゃ。
もうちょっといろんな色出ないかなぁ。
当時は全く興味ありませんでした。
理由①お店で座ってみたら座るときと立つときにバランスが悪い。
理由②あまり前傾になれない。
理由③木なので腐りそう。
でも、数年前からロースタイルにしようと思ったときに買っておけばよかったと後悔。
探している同じような椅子を発見!
それがこれ。
ブルーリッジチェアワークス『スモールBRチェア』
早速購入。
座ってみると個人差はあると思いますが、ラウンジャーより断然上!
きょう、子供が帰ってきてから家の中でBRを出して子供に座らせたら座れたし。
僕と嫁の分で2個〈緑と青〉持ってるけど子供の分もあと3個買わなきゃ。
もうちょっといろんな色出ないかなぁ。
2010年01月15日
スノーピーク ソロテーブル BAJA。
今日も天気が悪く仕事はお休みしました。
そこで、物置からコレを出してみました。

スノーピークのソロテーブルです。
10年以上前にバイクに積む為に購入したものです。
僕がまだキャンプの道具もあまり持っていなかった頃です。
当時使っていたモンベルのムーンライト2の前室でユニフレームのストーブを使うためのものでした。
しかし、人数が多くなると使い物にならなく、
結局、地面をテーブルにしちゃってました。
ここ最近リュックを整理していたらこのテーブルが入ると思い、出してきました。
リュックはこれ。

セロトーレ『パンサー』。
ウチの嫁と結婚する前に一緒に登山に行き、
登山の魅力にハマリ
『登山を趣味にするぞ!』って早速バックを買いに。
他の海外のバックに比べて安かったためにコレにしました。
しかし、それから結婚して子供が出来仕事も忙しかったりで全く登山どころじゃありません。
だからこのバックで登山はしたことありません。
今では駐車場からキャンプサイトまでの短い距離しか担ぎません。
いつか子供が大きくなったらきっと役立ってくれるでしょう。
きっと・・・。
そこで、物置からコレを出してみました。
スノーピークのソロテーブルです。
10年以上前にバイクに積む為に購入したものです。
僕がまだキャンプの道具もあまり持っていなかった頃です。
当時使っていたモンベルのムーンライト2の前室でユニフレームのストーブを使うためのものでした。
しかし、人数が多くなると使い物にならなく、
結局、地面をテーブルにしちゃってました。
ここ最近リュックを整理していたらこのテーブルが入ると思い、出してきました。
リュックはこれ。
セロトーレ『パンサー』。
ウチの嫁と結婚する前に一緒に登山に行き、
登山の魅力にハマリ
『登山を趣味にするぞ!』って早速バックを買いに。
他の海外のバックに比べて安かったためにコレにしました。
しかし、それから結婚して子供が出来仕事も忙しかったりで全く登山どころじゃありません。
だからこのバックで登山はしたことありません。
今では駐車場からキャンプサイトまでの短い距離しか担ぎません。
いつか子供が大きくなったらきっと役立ってくれるでしょう。
きっと・・・。